808件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-03-02 令和4年3月定例月議会(第2日) 本文

摂南大学農学部農業従事者などと連携しながら、特産品研究や6次産業化を推進することで、農業従事者所得向上につなげるなど、農業経営観点から取り組みを進めます」とされております。  取組に当たっては、戦略的な視点を持った計画が必要であると考えますが、市の見解を伺います。  次に、(6)「安全・安心まちづくり」について。  1)通学路等安全確保について、伺います。  

枚方市議会 2022-03-01 令和4年3月定例月議会(第1日) 本文

また、摂南大学農学部農業従事者などと連携しながら、特産物研究や6次産業化を推進することで、農業従事者所得向上につなげるなど、農業経営観点から取組を進めます。  (5)安全・安心まちづくり。  安全なまち枚方を維持し、街頭犯罪の抑止や犯罪発生時に迅速に対応していくため、市内に設置している防犯カメラ更新と合わせて増設を行い、通学路等のさらなる安全の強化を図ります。

柏原市議会 2021-12-13 12月13日-02号

この事業は、独立自営の50歳未満の就農者に対し、経営開始から最大年間農業経営の安定を図るための一定の金額、最大年間150万円を給付するものでございます。 本市におきましては、平成28年度に就農された方が1名、令和2年度まで受給しておられました。 ◆8番(山本修広議員) 平成28年度なんで少し前ぐらいになるんですかね。

枚方市議会 2021-10-01 令和3年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2021-10-01

また、新規就農者支援するための市独自の事業といたしましては、新規就農者農業経営安定化を図ることを目的として、設備投資などの経費に対し、年間150万円を上限として経費の2分の1を支援する新規就農者経営安定化支援事業のほか、新規就農者農地をお貸しいただく農地所有者に対し奨励金を交付する新規就農者農地集積支援事業や、新規就農者技術支援を行うサポーターに対し報償金支出する新規就農者サポート事業がございます

岸和田市議会 2021-09-09 令和3年決算常任委員会 本文 開催日:2021年09月09日

事業別区分欄下から2番目、経営所得安定対策事業支出済額は215万余円で、これは農業経営の安定に資するため、水田による米以外の生産に対する補助事業業務に要した経費でございます。  その下、有害鳥獣等対策事業支出済額は396万余円で、これは有害鳥獣対策業務委託として、イノシシ、カラスなどの捕獲、駆除作業等に要した経費でございます。  302ページ、303ページをお願いいたします。  

岸和田市議会 2021-08-26 令和3年第3回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2021年08月26日

まず、農業経営における所得に対する支援としまして、経営所得安定対策として、水田活用の直接支払交付金により、水田で米以外の農作物を耕作する農地の面積に応じて支払いを行っております。  次に、後継者育成でございますが、新規就農者支援としまして、新たに農業を開始された方について、最長5年間営農資金を補助する制度もございます。  

柏原市議会 2021-06-30 06月30日-06号

下段の目3農業振興費100万円は、農業経営を継承した後継者の方が経営の発展に向けた取組を行う際に必要となる経費支援するため補助金を計上するものでございます。 なお、この費用の2分の1につきましては、全国農業会議所からの補助金がございます。 以上で歳出の説明を終わらせていただきます。 次に、少し戻っていただきまして、6ページをお開き願います。 歳入の補正でございます。 

柏原市議会 2021-06-01 06月01日-01号

また、ブドウ農家経営安定化に向けて、インターネットを活用したブドウ販路観光ブドウ狩り拡大に対する助成を継続するとともに、大阪府やJA大阪中河内と連携した農業経営改善に対する支援も継続してまいります。 森林整備につきましては、森林環境譲与税を活用して森林整備方針を作成し、荒廃森林整備流木対策を推進するとともに、市民が森林を身近に感じる取組を推進してまいります。 

豊能町議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会議(第4号 3月19日)

持続可能な農業経営のためには、根本的に業としての成り立つことでなければ担い手も育ちません。所得補償価格保証抜きには農業、食料は守れないことで、国に強く求めることです。  教育については、東西小中一貫校義務教育学校整備について丁寧な説明が求められています。給食調理室東西に設置すべきです。また、保育士処遇改善を行うべきです。

茨木市議会 2021-03-16 令和 3年建設常任委員会( 3月16日)

3目農業振興費につきましては、水田活用等に対する直接支払交付金をはじめ、農業祭大阪農業共済組合への負担金有害獣防止柵設置や、れんげ米栽培及び農業経営改善資材購入などへの各種事業補助等に要する経費でございます。  なお、今年度は、大岩地区での農地利用集積及び集約化に対する国からの協力金を、地元への補助金として計上いたしております。  次に、164ページをお開き願います。  

枚方市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2021-03-16

次に、新規就農者経営安定化支援事業につきましては、新規就農者農業経営安定化を図ることを目的に、設備投資等経費に対し、年間150万円を限度として、経費の2分の1を補助金として交付するものです。  3つ目新規就農者サポート事業は、農業の知識と技能を有する者をサポーターとして派遣し、新規就農者農業技術向上農業経営安定化を図るもので、支援するサポーター報償金支出するものです。  

泉南市議会 2021-03-15 令和3年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日: 2021-03-15

188 ◯大原産業観光課長 261ページの農業振興費のところですが、農業経営体数として、平成22年が345件、農林業センサスで見ていますので、5年に一度しか更新がなくて、もう言っている間に多分2020年度というのが出るんですけれども、まだ市町村別というのが出ていない状況ですので、平成22年が345件、平成27年度が307件です。  

箕面市議会 2021-03-04 03月04日-02号

1年前の一般質問の答弁に、農業公社令和元年度の収支は、収入約1,400万円に対して支出は2,100万円、つまり約700万円の赤字を見込む、その原因は、収穫時期が集中し、分散した農地で手作業が多く、非効率的な作業に起因しているとして、農業経営専門家に調査していただき機械の導入と規模と性能を見極めて汎用性の高いものを選択するなど、農業公社経営改善をお答えになっています。